―ナビライン試行―
自転車と歩行者の事故を減らすために、警視庁は、3月12日から交差点に自転車の通行路を示す道路標示の試行を始めました。
文京区の千石一丁目交差点と港区の札の辻交差点の2ヵ所です。もともと自転車は車道を通行するべきですから、それを整理したことになります。これで自転車と人の接触事故は少なくなるでしょうが、自転車と自動車の事故にも注意確認しなければなりません。とりあえず一歩前進といえます。
和田都議「いま開かれている都議会で自転車の条例はできますが、それに加えて自転車を車として扱うこのナビラインは、自転車に乗る人に責任を求めることになります。手軽さは無責任とは違います。このナビラインの検討結果に関心を持っていきましょう。」
2013年3月13日 記
前の記事を読む|次の記事を読む